115件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小林市議会 2020-12-15 12月15日-06号

また、冊子の活用方法について質疑があり、県外での移住相談会をはじめ、来庁しての移住相談小林地区野尻地区のお試し滞在移住施設利用、テノッセにおける移住相談の際に配布する予定である。 高速情報通信網整備事業費野尻)について、民設民営方式により野尻地区光ファイバー網整備するため、民間事業者に対し、その整備に要する費用の一部を補助するものである。 

日向市議会 2020-09-28 09月28日-07号

それから、もう一件は、お試し滞在効果があったということで、前の部長の説明にあったんですが、このお試し滞在のいわゆる条件、ここに入ってもいいですよという条件が何かあれば、ちょっと教えていただければと思っております。 

日向市議会 2020-09-18 09月18日-06号

まず、定住促進事業でありますが、コロナ禍において地方移住の機運が高まり、本市移住相談が増加していることから、2か所目となるお試し滞在施設整備するとともに、レンタカー料金助成を行うことで、さらなる移住定住促進を図るものであります。 次に、2ページ左を御覧ください。 業務システム運用事業についてであります。 

日向市議会 2020-09-09 09月09日-03号

また、お試し滞在施設の問合せも増加しておりますので、地方創生臨時交付金を活用し、新たな施設整備するとともに、移住希望者本市を訪れた際の支援策や、オンラインでの相談体制の充実につきましても取り組んでまいりたいと考えております。 次に、市営住宅保証人についてであります。 連帯保証人につきましては、日向市営住宅の設置及び管理に関する条例で規定しており、原則2名を必要としております。 

小林市議会 2020-09-03 09月03日-02号

本市におきましては、随時個別相談に応じていることはもちろんのこと、空き家バンク、お試し滞在施設地域おこし協力隊移住支援金移住経験者による相談体制など、様々な支援策を講じております。 本年度は、新型コロナウイルス感染症の影響により、都市部における対面での移住相談会開催できておりませんが、現在、オンラインによる移住相談会の準備を進めているところであります。

小林市議会 2020-06-17 06月17日-02号

コロナ対策への対応をめぐりまして、全国知事会においても東京一極集中の是正が重要であるという意見がたくさん出ていると聞いておりますが、小林市には、野尻地区、それから小林市内におきまして、お試し滞在施設というものを設置しておられます。これは、コロナが発生する以前の昨年度の利用回数について、お尋ねいたします。 次に、健幸都市推進事業費、内容については、先ほどお聞きしましたので理解をいたしました。

日向市議会 2020-06-16 06月16日-03号

平成27年10月に策定した日向総合戦略では、平成27年から5年間で新たな移住者200人増を目標に掲げ、都市部でのサーフィン移住セミナー開催やお試し滞在施設運営等に取り組んでまいりました。 令和2年3月までの新たな移住者は237人と目標を達成でき、年代的には20代から40代が多く、地域別では関東、関西、九州管内が多い状況となっております。 

えびの市議会 2020-06-15 令和 2年 6月定例会(第 4号 6月15日) 一般質問

そういう観点から、私も以前はお試し滞在施設を造ってはどうかというような提案もいたしておりますけれども、やはり飯野麓地区に開設されました移住者専用宅地造成、残り一戸だと聞いておりますけれども、そういう取組も常時していたほうがいいのではないかと私は考えておりまして、この定住につきましては、やはり待つだけではなく、やはり市の政策として投資が必要であると私は考えております。

えびの市議会 2020-03-13 令和 2年 3月定例会(第 4号 3月13日) 一般質問

定住移住についてお試し滞在、体験してもらった人からの意見や求められた条件などについてお尋ねいたします。 ○企画課長(谷元靖彦君)  これまで市の、例えば移住体験ツアーでございましたり、お試し滞在助成制度利用された方々からは、さまざまな御感想、御意見をいただいているところでございます。

日向市議会 2020-02-17 02月17日-05号

それから、最後に、お試し滞在施設運営管理費の中で、利用者実態移住効果について伺いたいと思います。 それから、総合政策課地域生活交通対策事業ですが、各路線の運行実態について。 令和元年10月から運行開始細島地区乗合タクシー状況地域住民の要望について伺います。 それから、ブランド推進課ふるさと日向応援寄附金事業で、前年予算に比べ減額した根拠は何かを伺います。 

日向市議会 2020-01-31 01月31日-01号

また、移住施策につきましても、サーファー子育て世代をターゲットに、都市部での移住相談会専門誌での情報発信等により、移住相談やお試し滞在施設利用も増加しており、5年間で新たな移住者200人の目標を達成する見込みとなっております。 次に、笑顔で暮らせるまちづくりでは、市民の命を守る安全・安心なまちづくりとして、津波避難施設整備防災拠点施設となる本庁舎整備を進めてまいりました。 

えびの市議会 2019-12-10 令和元年12月定例会(第 5号12月10日) 一般質問

企画課長(谷元靖彦君)  こちらにつきましては、お試し滞在助成金という形で支援をしている事業でございます。以前は、この制度につきましては、利用が少ない部分での御意見等もいただいておったんですが、宿泊施設適用範囲の拡大でありましたり、レンタカー利用対象にするなどの制度拡充によりまして、ここ数年利用がふえているところでございます。

えびの市議会 2019-12-06 令和元年12月定例会(第 3号12月 6日) 一般質問

まず、移住定住に関するワンストップ型の相談窓口であるえびの市移住定住支援センターを開設するとともに、お試し滞在に関する支援住宅取得に関する支援空き家改修に関する支援新婚世帯に関する支援などを実施したことによりまして、平成二十七年度から平成三十年度の四年間で、市のこういった制度活用に基づく移住実績は、百十九世帯二百五十人となっております。

延岡市議会 2019-12-04 令和元年第 5回定例会(第3号12月 4日)

また、加えまして本市で仕事や住まいを探す際の負担軽減を図るということのために、お試し滞在支援制度、それから移住子育て世帯の家賃の補助、あるいは住宅を取得する際の補助制度、こういったさまざまな移住支援策を活用して移住をサポートしてると、そういった点も喜ばれてるんじゃないかというふうに感じております。 ○一一番(甲斐行雄君)  予想以上にしゃべっていただきました。ありがとうございました。  

延岡市議会 2019-12-03 令和元年第 5回定例会(第2号12月 3日)

例えば、五十代後半から六十代後半の方々であれば、議員御提案のとおり、移住の際には住宅取得費用を最大百万円まで補助する、移住子育て住まい支援事業や、県が設置運営するみやざきシニア人材バンクなどの再就職支援するための制度を活用することができるほか、移住活動を目的として本市に滞在する際の宿泊費レンタカー代補助するお試し滞在補助金や、引っ越し料金の割引などの特典が受けられる県の移住希望者向け無料会員登録制度